義母の葬儀

7月30日、義母が息をひきとりました。

急に容態が悪くなり、あっという間にいってしまいました。

91歳、老衰です。
眠るように安らかに逝ってしまいました。

友引が重なったので、31日は一日ゆっくり家でみてあげれました。
声をかければ起きてきそうなくらい綺麗な顔で
来て下さった近所の方も大往生だったねと声をかけてくれました。

最初は悲しくて悲しくて仕方なかったけど、
義母の顔をみているうちに、もういいよ、
よく頑張って生きてくれたね、ありがとうって気持ちが
だんだんこみ上げてきました。

私は主人と年齢が18歳も離れているので、結婚した頃から
嫁姑というより、孫とおばあちゃんという感じで。
ケンカも沢山したけど、言いたいことを言い合えたし、
実の両親と縁が薄かった私を、本当の娘のように思ってくれて
母娘っていうぬくもりを沢山教えてもらいました。
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

誕生日にあげるはずだったクレイフラワーも
お棺に一緒にいれてもらえました。
喜んでくれたかなぁ。
でも、ホントはちゃんと渡したかったよ。

悲しんでばっかりいると、明るかった義母に
あんたが泣くと上に帰れないじゃ~んって
ツッコミいれられそうだけど。

戦争でなにもかも失った中から頑張ってきた義母。
悲しんでたってしょうがないじゃん、
だったら笑っていたほうがいいって
いつもまわりを楽しませてくれてた。

私も見習って頑張ろう。
あ、顔晴ろう(笑)


同じカテゴリー(徒然)の記事
着ぐるみ
着ぐるみ(2012-08-29 09:00)

家族の時間
家族の時間(2012-08-25 23:06)

川遊びを満喫♪
川遊びを満喫♪(2012-08-19 21:04)

伊良湖へドライブ
伊良湖へドライブ(2012-08-17 21:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
義母の葬儀
    コメント(0)