昨日はE子ちゃんのパステル&リンパセラピーのフルコース♪
インストラクターの課題も終盤です。
課題作品は愛情~花瓶の花~、祈り~祈りの灯火~。
花瓶の花は指で描きます。
シックな赤いバラで大人な感じ~♪
パステルの技法を使うと簡単に作品が出来上がりますが
E子ちゃんは色彩のセンスがとても素敵なので
教えてるこちらが、なるほど~って教えられることが多いです。
描くたびにどんどん上手になっていくので
素敵な作品がどんどん出来ちゃう。
すごいね^^
灯火はロウソクを自由に描くのですが、影のつけ方や
写真には写らなかったのですが、細かい技法も取り入れていて
こちらもとっても素敵。
あたたかく灯るろうそくの炎は
優しいE子ちゃんの心の灯火のようです^^
私も一緒に灯火を描きました。
私の作品はこちら。
同じテーマの作品でも、人それぞれで全然違う作品ができるんですよね~。
E子ちゃんに風船がとんでいくみたいといわれました^^
顔晴れって言葉にけっこう救われてて(笑)
手に入れてないものばかりに気をとられて
心がギュゥッって固くなっちゃってたかなぁ。
風船みたいにそんな思いを天に手放せたかなぁ。
ホントに不思議なくらい作品に心が転写されていく。
形にすることで自覚するのか、心が元気になってるのが
自分でもわかる^^
ふわりふわりと軽くなって、楽になって
楽しくなって、嬉しくなって、元気になって

やっぱり自分が一歩一歩進んでる軌跡が答えなんだろうねぇ^^