自分の気持ちに寄り添う

人は間違えるつもりじゃなくても
間違いをしてしまうし、そんなつもりじゃなくても
トラブルの原因になったり…。
頑張ってても成功とは程遠いと思えるような
状況にぶちあたったり…。

失敗した時って立ち止まって考えるんだよね。
でも以前の私の立ち止まり方って

『なんでこんなに頑張ってるのに報われないんだろう。
私は見捨てられてるんじゃないか』とか、
『こんなことも出来ないなんて、私はなんてダメな人間なんだろう』
って必要以上に自分を追い込んでしまってました。
だから失敗することは恐怖だし、不安だし、
出来れば避けて通りたいことでした。

結果にばかり振り回されて、その原因になることを
見ようとしてきませんでした。

・私は見捨てられてる→私はちゃんとやってるのに認めてもらえない。
・ダメな人間と必要以上に追い込む→反省してるようにみえるけど、
自分を攻撃しているだけでなんの解決にもならない。
これもこんなことも出来ないから認められないんだって気持ちが
隠れている。

『認めてもらう』が私にとってのキーワードみたい。
いや、私だけでなく多くの人に共通したキーワードだと思う。
特に真面目で自分を追い込みすぎてしまう人にはね。

『認めてもらう』というキーワードに不安感や強迫観念を
感じる場合、『私はここにいるよ!!!』っていう
切ないくらいの悲しみや怒りや孤独感が隠れているかもしれません。

私のように不完全機能の家庭で育ってたり、逆に厳しい家訓の家で
育ってる場合は、納得できない状況に対して
自分が悪いからこうなっているんだと自分を否定することで
自分にとって辛い状況を受け入れる構図ができてしまい、
その生活パターンが長ければ長いほど、
いろんな角度で自分を否定してしまう癖がついてしまう。

自分が悪いからこういう辛い環境なんだ。
だったら、自分がいい子になればこの環境が改善される。

そういう風に思い始めると環境を改善したくて
一生懸命いい子でいようとする。

でも悲しいかな、私がいい子でいたところで
環境が改善されることはなく、自分の思いは打ち砕かれて
なにも信じられなくなる。
頑張ったってどうせ無理という意識になって
なにかにチャレンジするという気持ちも持てなくなる。
むしろそんなことが出来るわけがないと強く思い込んでしまう。

この辛い環境はけして無駄ではなく自分自身の魂は成長してるし、
傷ついた分だけ磨かれているんだけども
自分を認めれない、否定してしまう『思い癖』がついてしまう。

失敗の原因は案外そこに隠れていて、むしろもうそんな思い癖は
手放してもいいよっていうサインなのだと思う。

なのに、今まではそれに気付かず、もっと自分を責めて
ますます認めれない、否定する『思い癖』を強めてしまって
その思いが重い鎖のように自分をがんじがらめに
してしまっていた気がする。

隠れていたのがあまりに大きい悲しみや怒りや孤独感だとしたら、
そんな思いを持ってる自分はダメだ、いけない!と
その気持ちを否定してなんとかしようともがくことよりも
そっとその気持ちに寄り添って、辛かったよね、ごめんね、
ありがとうねと今の自分から愛情を送ってあげたほうが
ずっと早く気持ちが楽になっていく。

なぜならそのあまりに大きい悲しみや怒りや孤独感が
あなたや私の中で震えているインナーチャイルドなんだから。


同じカテゴリー(自己成長)の記事
講演会のお知らせ
講演会のお知らせ(2012-09-04 11:19)

転職しました
転職しました(2012-04-27 11:51)

夢を叶える力
夢を叶える力(2012-04-23 16:04)

自らすすんで許す
自らすすんで許す(2012-04-20 09:42)

1年前の今日
1年前の今日(2012-02-21 19:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自分の気持ちに寄り添う
    コメント(0)