9月10日、11日はNPO法人Harmonyの親睦旅行でした。
京都の神社仏閣と竹生島へ行ってきました。
今回の旅行は私にとってとっても意味のある旅行になりました。
2年前にも元伊勢籠神社、真名井神社、天橋立へ参拝させて頂いたのですが
あの頃はホントにまだわけもわからず連れて行かれたという感じで。
真名井神社のあまりのエネルギーに目がぐるぐるまわって大泣きしました。
あれから2年。
いろんな事と向き合わされました。
もぉ、愛だの光だのってうるさいよっ!!
ほっとけよ!!って守護霊にケンカふっかけたり。
相手になんかされないので、いじけてやさぐれてましたが
そんな出来の悪い私を根気強く、辛抱強く見守ってくれてた方々
本当にどうもスイマセン。
えぇ、逃げ回ってたツケは自分でひっかぶるんですけどね。
まるで夏休みの宿題を一日で片付けなきゃいけない状態で。
ホントにやらなきゃいけないことが沢山ありすぎて
24時間じゃ足りないよ~
でも今回、もう一度真名井神社に行かせてもらえたことは
私にとって最高のご褒美みたいなもので。
ここまでやっとこれました~。
とにかく、もぉ逃げませんって宣言もしてこれました。
2年前は大泣きしたけど、今回は嬉し泣きでした。
感激でウルウルしちゃった。
今は本を読みなさいと言われているので…
ってか、勉強しろって

旅行中もバスの移動中に必死で本読んでました(笑)
頭でっかちにはなっちゃいけないけど、
私はすぐにグズグズいじけだすので、
いじけないように勉強しなさいってさ(笑)
読むとすぐに眠くなりそうな本がいっぱいたまってます。
あうぅ~。