ポーセラーツの体験教室

16日は、シエルさんで開催されている
『にじいろ五人展』に行ってきました。

私のクレイフラワーの先生の作品も楽しみだったけど
ポーセラーツの体験を申し込んでいたのでワクワク上昇

ポーセラーツとは白い陶磁器に転写シールを貼っていくのですが
転写シールがかわいいんだぁ。
オリジナルの食器が出来るんですよ~。
みんなそれぞれ選ぶシールが違うので、同じ陶磁器なのに
出来上がりが全然違います。


体験で出来上がったメジャースプーン。
私の作品は左のスプーンです。
バラでまとめてみました。

ポーセラーツの体験教室

こういう細かい作業をもくもくとやるのが好き(笑)
すごく楽しかった~ニコニコ

クマさんとかメルヘンチックな転写シールも沢山あって
そういうバージョンもやってみたくなりました。
体験は19日までやっているそうです。

ポーセラーツ工房 ハルCAFEさんのブログ→ http://koharu.hamazo.tv/






同じカテゴリー(趣味)の記事
100人の春 2012
100人の春 2012(2012-05-15 22:11)

曼荼羅パステル
曼荼羅パステル(2011-08-04 21:31)

この記事へのコメント
先日は体験をお楽しみいただき、
ありがとうございました。

ほんわかした雰囲気とはうらはらの、がんばりやさんなんですね!プロフィール見てびっくりしました。

なんだかご縁を感じます。
今度サロンに癒されに伺ってもいいですか?
Posted by コハルコハル at 2011年07月18日 11:54
お店の紹介、ありがとうございます。
一昨日、クレイの先生と一緒にポーセラーツを
おやりになった方ですね。

バラの花のメジャースプーン、とっても素敵です。
クレイの先生もそうですが、普段から手先のことを
やってらしゃるか多はやはり器用ですね(^_^)
Posted by しえるしえる at 2011年07月18日 17:08
コハル様
先日はこちらこそありがとうございました。
とってもとっても楽しかったです♪

ほんわか・・・^^
ありがとうございます。
ただの天然ボケなんですけどね(笑)

ご縁を感じて下さって光栄です^^
嬉しい~。
セラピー、いつでも大歓迎ですよ!!
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

玄関の一角をギャラリースペースにしようと
思っています。
知り合いに創作作家がけっこういるので(笑)
みなさんの作品を名刺やDMと一緒に飾らせて頂き
ご紹介いたします^^
コハルさんももし置いてもいいよっていう
作品がありましたら、ご紹介しますので
よろしかったらご一考くださいね。
Posted by kyoko-mahalo at 2011年07月19日 14:57
しえるさん

素敵なお店で体験ができて、とても楽しかったです^^
ありがとうございます^^

帰りに買った、麻のスカーフ、とってもいい感じです!
30%引きでお得だったし(笑)

また遊びに行かせていただきますね♪
Posted by kyoko-mahalo at 2011年07月19日 15:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ポーセラーツの体験教室
    コメント(4)