足のむくみにはフットバスがいいよ
9月だというのに暑さが続きますねぇ。
まだまだ残暑は厳しいですが、秋の気配も
少しずつ感じるようになってきました。
早く涼しくなってほしいけど、この時期は
夏の疲れが出やすい時期でもあります。
暑くてついつい冷たいものを飲んだり食べたりして
胃腸の疲れもたまってくるころです。
私も胃の重さと足のむくみが気になって
せっせとセルフケアしています。
こんな暑い時だけど、フットバスが
めちゃめちゃオススメ!!
気持ちいいよぉ~
お風呂の温度より少し熱めのお湯で
足を温めていくんですが、フットバス専用のものが
なくても深さがある洗面器とかで代用できます。
私が使ってるフットバスは
深さもあってフタもついてるので
お湯がさめずいい感じ^^
お気に入りのアロマをいれて
20分くらい本を読みながらリラックスタイム。
ほんのり汗がでるくらい、体の芯から温まります。
それからオイルでセルフリフレクソロジー。
リフレクソロジーは足裏の内臓の反射区を
刺激していくセラピーです。
体の内側から代謝を高めていくので
冷えやむくみに効果的なのです^^
疲れてるところは痛みがでやすいのですが
やっぱり胃腸のあたりがゴリゴリ^^;;;;
婦人科系も弱いのでかかとのあたりも痛い^^;;;;
でもふくらはぎまでオイルでトリートメントすると
痛気持ちよくてスッキリします
やっぱりエアコンとかで下半身は自分が
思っているより冷えているんですねぇ。
水分のとりすぎでむくんでると思って
水分をとらないようにすると
逆にむくみがひどくなるので気をつけてね!!
しっかり水分をとらないと体の中の
塩分濃度があがってしまうんです><
むくみがひどい時は自分が思ってるより
足が冷えている可能性が高いです。
冷えは大敵!!
こんな暑い時だけど、下半身の冷えには
気をつけましょうね~
関連記事