龍がすむところ

ちょっと前になっちゃいましたが、ブータン国王が
来日されたとき、福島の小学校を訪問されましたよね。

その時、国王が小学生たちに

「龍をみたことがあるかい? 僕はあるよ」と
話されていたことがとても印象深かったです。

え~っっ?!とびっくりする子供達に
国王が静かに
「龍は心の中にいるんだ。経験を食べて大きくなるんだよ」
と語られました。
君達のひとつひとつの経験が大きく強い龍を育てるんだよと。

必要なことしかおこらないとは言っても
人智を超える自然災害、人的災害には行き場のない
憤りを感じずにはいられませんが、
どうか子供たちの心に、優しく強くたくましい龍が育つことを
願ってやみません。

2012年は辰年となります。
数秘では変化の年。
大きく変化する前には産みの苦しみもあるでしょう。
苦しみを前にして心にどんな龍を育てるかは、
私達の想いひとつで変わります。
日本は龍体そのものの国です。
私も国王の言葉を心に刻んでおこうと思います。


寒さも日に日に増してきました。
皆様、どうぞお体大切になさって下さいね。


同じカテゴリー(徒然)の記事
着ぐるみ
着ぐるみ(2012-08-29 09:00)

家族の時間
家族の時間(2012-08-25 23:06)

川遊びを満喫♪
川遊びを満喫♪(2012-08-19 21:04)

伊良湖へドライブ
伊良湖へドライブ(2012-08-17 21:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
龍がすむところ
    コメント(0)