ひふみの日

kyoko-mahalo

2011年12月06日 12:18

12月3日は、Harmonyの気功教室&忘年会でした。

気功教室では午前午後で、第1部、第2部となっているのですが
お昼の休憩時間にオラクルカードのリーディングをしたら
そのまま第2部はリーディング大会となってしまいました(笑)

リーディングをしながら気付いていたこと…
『コレって自分もだよね~』
『自分もそうだったよね~、思い当たること満載^^;;』

ここで終わっとけばトドメをさされずにすんだのに(笑)
忘年会にいったら、K師がなんと長野からいらっしゃるとのこと!!
おぉぉぉ、数霊のセミナー以来!!
なかなかお会いできない方なので、嬉しい~!!と思う反面
何言われるかドキドキ^^;;;;;;

いぁ待て、大丈夫だよ。
私今年はけっこう頑張ったよ。ダブン…。

んで

忘年会が楽しく終わり、2次会という名の
K師のありがた~いお話を聞きにHarmonyの事務所へ場所を移動。

「なにやってんの」
「まだ信じきれてない」

え~~~~~~ん(ToT)
いきなりダメ出しからですかぁ~
けっこう頑張りましたよ~、今年ぃ

「自分の限界そんなとこに設定してどうすんの」
「まだはじめてもいないじゃん」

バッサリ

あぅぅぅぅ。
笑顔でトドメをさしにこられたんですねぇ。

「今日は12月3日だよ、ひふみの日だよ。意味わかるでしょ」
「完全な出来レースなのに、参加しないでどうすんの」
とK師は左手、右手と合わせて合唱してフゥっと息をかけました。

火ひ(左手)、風ふ(息)、水み(右手)・・・
あぁぁぁぁぁぁぁ
神合わせじゃないですかぁぁぁぁ(ToT)
こんな日にトドメさしにくるかなぁ。
いぁむしろこの日だからトドメをさしに来られたのか。

撃沈・・・・・・・・。

ちょっともぅやりきった気になってた私に
長野からダメ出しをしに来て下さったK師。
フットワークよすぎです。

私だけでなく集まったメンバーみんなにアドバイスを
して下さって。
ホント住職っていっても誰も疑わないよ(ボソ。
中身も外見も修行僧そのものだよ。
どんだけ愛にあふれた人なんだ。すごすぎる。

自分を信じきって行動すること。
どうすればいいかじゃなくて、どうしたいんだってこと。

まだ出来ない理由を探してる自分や
言い訳探してる自分や、このくらいでいいんじゃねって
言ってる自分がいるね~。

まぁダメだしもらえるということは
まだまだ成長できるってことだぁ。
(前向きというより開き直り・・・)
隠してるもの、出してきますよ~(笑)

関連記事